年賀状を作ります!
もう2018年も終わりを迎え、2019年になりますね。
余談ですが、私の誕生日は12月31日ということで深夜から沢山のメッセージを頂けました。皆さん、ありがとうございます。
来年の干支はイノシシということで、今回はイノシシを題材に年賀状を作りたいと思います。
Fusion 360でモデリング
まずはFusion 360を使ってイノシシを作りたいと思います。
基本的に曲線の多いキャラクター等を作成するときはロフトを使っています。
スカルプトはあまり得意ではないので、基本的にスケッチを描いて作成という流れで進めることが多いです。
実際に作ったイノシシがこちらです。
丸っこいですね。
作りながら、(本当はもう少し胴体長いな….)と思いながら、結局そのまま作ってしまいました。
マテリアルは最初,革を使用していましたが折角曲面が多いためパウダーコートを使用して艶を出しました。より丸みが出て可愛く見えると思います。
他にも木目を試しましたが、ウリ坊みたいになって可愛かったです。
そして今回は、せっかくなのでバリエーションを色々作って….
ズラリと6色作りました!
個人的にはモノトーン調の白色がお気に入りですね!
Photoshopで年賀状制作
本当はIllustratorで作ろうと思いましたが、使いやすさ重視でPhotoshopを使って制作しました。
(Photoshopの方が使う機会が多いためPhotoshop派なんです)
そして実際に作った年賀状がこちら!
シンプルですね…
Happy New Year と 2019 だけです。
2019の文字は大きく入れたため、圧迫感が強くなってしまったので、中をくり抜いて圧迫感を抑えました。
あとは下に、このブログとホームページのQRコードを入れました。
この後少し改良して下のような配置に。
右側に余白を作って、そこに手書きでメッセージを入れたいなと思いました。
とはいえ、実際に年賀状を送るのかは未定ですが….
SNS等ではこの配置を少し変更して投稿しようかなと思います。
それでは皆さん、よいお年を!
今回のブログ曲
今回投稿中に聴いていた曲はこちら