ご覧いただきありがとうございました!
今年の12月半ばから始まり、3週間が過ぎようとしているMakerBlogですが、本当に沢山の方に見て頂けて嬉しく思います!
今回はそんな2018年のブログを振り返りたいと思います。
閲覧数ランキング発表
過去のブログ全23件の記事の中で閲覧数が多い順TOP5をご紹介したいと思います。
第5位
【3D CAD】Autodesk、Fusion360のはじめ方 – 応用編 2-
Fusion 360の解説記事の後半ですね!
この記事は3部構成になっているのですが、その最終記事を多くの方に見て頂けたというのは嬉しいですね。
この記事をキッカケにFusion360を使い始めた方がいれば嬉しいですね。
第4位
【デザイン】サイクルジャージのデザインをしました
島根大学サイクリング部のサイクルジャージをデザインしたブログですね!
あれから部活からの要望でデザインの改良を重ねています。
完成品が楽しみですね…また、完成後にブログを書きたいと思います。
第3位
【Adobe】最近のデザイン。いろいろ。
最近制作したデザインについてまとめたブログですね!
仕事関係や趣味、このブログもはじめ、色々なデザインに携わることができて、本当にこの一年で色々なことが学べたと思います。
第2位
【C言語】席替えプログラムを使って快適なスクールライフを
この記事のプログラムは結構即興で作ったので、後々見て「ここはこうしておけばよかったな~」と思う箇所等もあったのですが、多くの方が楽しんでもらえたようで良かったです!
高校の頃にプログラミングができていたら作りたかったです…
第1位
【3D CAD】Autodesk、Fusion360のはじめ方 – 応用編 1-
この記事は本当に人気でしたね。
Twitterで記事をツイートした際にFusion 360の日本公式アカウントからリツイートを頂けたため、多くの方に見て頂けました。
私自身とても力を入れた記事ですので、多くの方に見てもらえて本当に嬉しかったです。
お気に入りのサムネデザイン
ブログのサムネイルのデザインも毎回拘っているので、お気に入りのサムネイルを3つ紹介したいと思います。
1.シャンプーボトル
【3D CAD】Autodesk、Fusion360のはじめ方 – 応用編 1- のサムネイルのサムネイルです。
ス〇バやAp〇pleが手書き筆記体フォントを使用していることが多く、使いたいなと思い使ってみました。
モノトーンなボトル画像が映える1枚に仕上がったと思います。
2.学校の椅子
【C言語】席替えプログラムを使って快適なスクールライフを のサムネイルです。
この椅子に関しては、完全にサムネイル用にFusion360で作ったのですが、なかなか雰囲気があって気に入っています。
椅子の色に合わせて濃いグレーの上にオレンジの文字をアクセントで加えて、全体的にオシャレに仕上げることができたかと思います。
3.Scratchのサムネイル
【Scratch】ヴィジュアルプログラミング言語、Scratchで遊んでみた! のサムネイルです。
初めてPhotoshopでパターンを使用して背景画像を作りました。
文字は手書き筆記体を半透明にしました。
めちゃくちゃ作業工程は少ないですが、シンプルになり過ぎず、私のデザインとしては珍しいなと思いました。
2018年の成果
2018年のブログは、
- 期間:12月13日~(19日間)
- 総表示数:509回
- 総サイト訪問者:179名
- 総ブログ数:24件
でした!
本当に多くの人に見て頂けたなと思います。ありがとうございました。
また、12月13日から19日間で26件の記事を書けたのは自分でも驚きつつ、何事も続けるのが苦手な自分がここまでできたのは嬉しいですね。
長くなりましたが、今年一年ありがとうございました!
来年も引き続きご愛読の方、よろしくお願い致します!
今回のブログ曲
今回投稿中に聴いていた曲はこちら
このMixめちゃくちゃいいんですよ….
ただ、期間限定公開の可能性が高いので早めに聴いた方がいいですよ!